ベルギー・アントワープにて
1949年創業のショコラティエ
‘デルレイ’が
A.O.P.認定パンプリー社の
発酵バターを使用して
フィナンシェをつくりました
デルレイのオーナーシェフである
ベルナール・プルート氏と
ヤン・プルート氏は共に、
フランスの菓子職人協会である
Relais Dessert
(ルレ・デセール)のメンバーでも
あります。
そのため、ショコラに加えて
焼き菓子の製造にも高いスキルと
情熱を持っており、
マカロン・サブレ・ケーキなどの
デルレイのペストリーは
ショコラ同様、高い評価を
得ているのです。



デルレイのフィナンシェ
こだわりの原材料
A.O.P.認定パンプリー社の
発酵バターを使用した
‘デルレイ’の フィナンシェ
伝統的な製法で、
丁寧に攪拌して作り上げるバターは、
ノワゼットの芳香とエレガントな風味が感じられます。

A.O.P.とは
EUがその土地の伝統的な農産物の保護を目的として 製造地域や原料、製造工程などの規定を満たした商品にのみ付与される認証。
EUがその土地の伝統的な農産物の保護を目的として 製造地域や原料、製造工程などの規定を満たした商品にのみ付与される認証。
パンプリー社とは
フランス西部、乳製品で有名なドゥー・セーブル県のパンプリー村に設立。110年以上にわたり高品質なバターを生産し続けています。
伝統的な製法で、丁寧に攪拌して作り上げるバターは、ノワゼットの芳香とエレガントな風味が感じられます。


発酵バターとは
生乳とクリームを分離させる前に、「乳酸菌」を加え、12時間以上発酵させています。これにより、芳香成分が非発酵バターの5~10倍に増えるため、香りとコクがあり、クリーミーな風味のバターになります。


大切な方へのギフトに、
アフタヌーンティのおともに
デルレイのフィナンシェを
online shop ご購入はこちら>>パンプリーバターを使った
デルレイの焼き菓子
